3兄弟とシンプルな暮らし

1,4,6歳の3兄弟との日々の暮らしを綴ります。

【三兄弟と将棋】«どんどん強くなるこども詰め将棋1手詰め»がわかりやすい!!初心者におススメな一冊でした♪

こんにちは、ちさです。

 

我が家では子供たちに是非とも将棋に親しんでもらいたいと思っています⇓

with3boys.com

 

 

幼稚園が休園になってしまった時に買った将棋の本が

 

ほんっとにわかりやすく感動ものだったので、紹介します( *´艸`)

 

それがこども詰め将棋1手詰めです♪

 

こちらの本は詰め将棋の教科書的な感じで、ルールくらいしか分からないような初心者にもとーってもわかりやすい丁寧な解説が書かれているんです!!

 

答えの解説がわかりやすいので、めちゃくちゃ勉強になります!!!

 

さらには問題のレベルが非常にスモールステップで上がっていくので、初心者や子供でも難しすぎず、楽しみながら解いていくことができます( *´艸`)

 

パパのアドバイス通り、我が家では実際に駒を動かしながらトライしてます⇓

f:id:simplelivingwith3boys:20220206215027j:image

本を眺めているより駒を動かした方が考えやすいので、この方法も初心者におススメ( *´艸`)

 

 

たまにしか将棋を指さない長男くんですが、

 

将棋を指すたび『前より強くなっている』とパパに言われておりました。

 

一日一日、たえず成長しているであろう子供達。

 

将棋がうまくなったというより、単純に脳が成長して賢くなっているんでしょうね(゚o゚;;

 

この本の詰め将棋も、私が問題の棋譜を並べて、一緒に考えるのですが

 

圧倒的に長男くんの方が早く回答することに驚きました( ゚д゚)

 

『何もしないで将棋が強くなるなんて羨ましいな~』とパパから羨ましがられたりしています(笑)

 

 

しかしそうは言っても、まだまだ勝手気ままな将棋を指す長男くん。

 

棋力なんていうものはないようなレベルです。

 

私だって瞬発力では負けても、思考力ではまだまだ負けないと思っていました。

 

 

けれど長男くんと先日久しぶりに指したところ、、、

 

手加減なしの本気の勝負で、なんと私が負けてしまうという衝撃的な事件が起こりました( ;∀;)

 

長男くんが将棋が強いのではなく、私が弱すぎることが原因です( ;∀;)

 

本気でやって6歳に負けるなんてなんてこった!ということで

 

それ以降本だけでなく、ネットやYotubeを見てこっそり定跡の勉強をしました(/ω\)

 

 

そのおかげで将棋のことが少しは分かるようになり、長男くんに負けないレベルには成長(笑)

 

 

また勉強したことで私自身も将棋の楽しさがようやくわかってきました♪

 

そうなるとパパと指すのも楽しくて、時間を見つけてはパパに挑む日々です。

 

まだまだ私の実力はパパ(アマ二段)に8枚落ちでまだ1勝しかできていない感じですが(;´∀`)

 

いつか6枚落ちのパパに勝つという新たな人生の目標もできたので←大げさ(笑)

 

これからも親子一緒に将棋に親しんでいけたらなと思います( *´艸`)

 

 

with3boys.com