こんにちは、ちさです。
ものすごーくゆるーくですが、
長男とやってきたお勉強のことについて紹介します(^^)/
お喋りが早く、男の子にしては?精神面での発達が早かった長男。
2歳の頃になんとなく本屋さんで売っているワーク類をやらせてみたところ、どハマりしました。
もっともっとという感じで、毎日ものすごく夢中になって取り組んでいました。
こんなにプリントやるのが好きなら、公文でもやらせてみようかな?!
と思い体験に行きました。
するとどうでしょう…
めちゃくちゃつまらなそう(笑)
公文の先生との相性も悪かったのでしょう。
家での様子とは180度違いやりたがらない。
もちろん公文通いはやめることにしました。
そんな時、りんごの時間。で
学年を一つ上げたチャレンジに取り組んでいる記事を目にしました。
そんな手もあるのかと目から鱗で、
ちょうど内容的にもひらがなの読みの練習になるかと思い、一学年上げたこどもちゃれんじほっぷ(年少)のコースを受講しました。
続いて、年少の時には、こどもちゃれんじすてっぷ(年中)の思考力特化コースを受講。
三男出産後、私に勉強を見てあげる余裕がなくなるかなと思い、一度退会しましたが
チャレンジから次々届くDMの中から、
長男がひらがな書き順ナビが欲しいと言ったのがきっかけで、あらためて一学年上のこどもちゃれんじじゃんぷ(年長)の総合コースを受講中です。
↑長男が思考力特化コースにはおもちゃがつかないことに気づき、、、おもちゃが欲しいと言われたので、総合コースにしました。
↑ひらがな書き順ナビは本当に良かった!
両親共に理系出身の我が家。
すでに長男もさんすうが得意で、
こくご、特にひらがなやカタカナの書きが嫌いというのが明らかになっています。
書店で購入した公文のワークなどは最近はあまり取り組んでいません。
もうちょっとやらせたい気持ちもあるのですが、
次男、三男もいる中、私一人では長男としっかり向き合う時間が取れず、なかなか難しい…
私がイライラしながら勉強をさせるくらいなら、
100%やらない方がマシなので、
無理はしないをモットーに
とこんな感じです(。-∀-)
余談ですが、当時2歳の長男、
チャレンジのおもちゃであるひらがなパソコンの宣伝を見て、それが欲しいと言い出しました。
2ヶ月後に届く予定だったのですが、
軽い気持ちで、ひらがな全部読めるようになったら届くよと言いました。
すると、なんと、その日のうちに全てのひらがなを読めるようになりました。
本当に勉強は本人のやる気次第だなと感じました(笑)
しかしひらがなが読めたら、本を自分で読めるようになっていいかなと思ったのですが、
それとこれとは別なようで、自分でしっかり読むようになったのは、結局4、5歳でした。
現在年中の長男ができることは
ひらがな、カタカナの読みと
ごくごく簡単な足し算くらいです。
小学校入学前に、ひらがな、カタカナの書き
足し算、引き算、時計くらいはマスターできたらなと思ってはいるのですが、
一体どうなることでしょうか〜
ちなみに現在3歳の次男。
お喋りもゆっくりめで、ひらがなも読めません。
兄の真似してプリントをやりたがるので、好きなようにやらせているくらい。
次男には次男のペースがあるので、見守り中です。
こちらも一体どうなることでしょうか〜