3兄弟とシンプルな暮らし

1,4,6歳の3兄弟との日々の暮らしを綴ります。

【年少次男の家庭学習】冬休みに取り組んだもの

こんにちは、ちさです。

 

我が家のムードメーカー的存在である、おもしろ次男くん。

 

やってはいけないと言われたことはすぐやるし、

 

やたらと声も大きい(^◇^;)

 

私に似てお腹が空くと機嫌が悪くなる

 

わかりやすいタイプの4歳です(笑)

 

 

そんな次男くんも年少の夏ごろ、ひらがなが読めるようになり、今ではスムーズにひらがなを読めるようになってきました(*^^*)

 

一方で我が家の子供たちは、お絵かきとか塗り絵といった遊びをほぼしません。

 

残念ながら両親揃って美術のセンスがないので、我が子達もそちらの方面にそもそも興味がないんだと思います。

 

お絵描きや塗り絵は運筆力を鍛えるのに適しているのですがσ(^_^;)

 

そのため長男も、字を読めるようになったのは早いけど、字を書けるようになったのは遅いです。

 

好みの問題なんだなぁと今では思います(⌒-⌒; )

 

けれど、放っておいても、どんどん成長していくのが子供のすごいところ!!

 

次男もいつの間にやら運筆力が少しずつついてきていました( ´ ▽ ` )ノ

 

 

あえて長男と次男を比較すると、理解力暗記力は長男の方があると思います。

 

しかしながら長男くんより次男くんの方が優れている最も大きな点は、根気があること!!

 

次男は幼いころから、一度やると決めたことは必ずやり遂げるタイプなんです。

 

やりたいのに上手くできなくて、癇癪を起こすこともあったけど(。-∀-)

 

細かいパズルなどもあきらめずに最後までやり切ることができるので、パズルの上達は長男より早いです( ´∀`)

 

長男はめんどくさくなっちゃうとやめちゃいます(笑)

 

 

そんな次男だからこそ、長男がやりたがらなかったこんなワーク↓

 

数字をただたくさん書かせるようなワークも根気よく頑張れるんです\(◎o◎)/!

 

結果的に長男のために買ったけれど、やり残していたワークを冬休みに次男くんが終えてくれました( ;∀;)

 

次男くんありがとう( ;∀;)

 

長男のやり残したこちらのワークの他にも(笑)

 

冬休みには以下をやりました。

 

さんすう

たし算はくもんのワークだと単調なので、学研のワークを取り入れてみました。

 

思考力系

長男が思考力系のワークが好きで、たぶん次男くんも好きだろうなと思って、初めて七田式のワークを。

 

案の定ものすごくハマり、2日で終えてしまいました。

 

工作系

お絵かきは好きではないけれど、工作は大好きな次男くん。

こちらの工作ワークは、作っては遊び、作っては遊びと冬休みの救世主になってくれました♡

f:id:simplelivingwith3boys:20220115090932j:image

 

大変そうなものも私に頼らず作り上げていてすごいなと思いました( *´艸`)

 

長男だったら難しいところはすぐに助けを求める(笑)

過保護に育て過ぎた私の責任かしら( ;∀;)

 

結果的に本棚の上がずーっとこんな状態なんですが、仕方ありませんね(;´∀`)

f:id:simplelivingwith3boys:20220115090953p:image

 

 

長男をリスペクトしている次男は、長男と同じことができるのが楽しくて♪

 

さらに勉強をするとママに分かりやすくたくさん褒めてもらえるのが嬉しいのかも( *´艸`)

 

冬休みの終わり頃から、今現在取り組んでいるワークは次回の記事にまとめたいと思います!

 

↓この頃に比べて運筆力がついたので、少しずつ選べるワークが増えてきました。

with3boys.com